【受付時間】平日9:00~18:00
【定休日】 土曜・日曜・祝日
印刷方法・カード・オプション加工について
印刷方法・カード・オプション加工について
カードの印刷やオプション加工は紙の印刷物とは異なったルールや制約があります。
印刷方法やどのようなオプション加工を選べば良いかなど初めてカードを作成する方にも分かりやすく丁寧にご説明いたします。
下記に印刷方法やオプション加工の詳しい説明を記載してありますのでご覧ください。
印刷方法について
オフセット印刷
現在の一般印刷の代表的な方式。印刷機にシート状になった材料をセットして印刷します。
版式としては平版印刷で、版材は一般的に薄いアルミ板でできているPS版を使用します。
オフセット(OFF・SET)とは「付けて離す」といった意味であり、この印刷方式の仕組みをそのまま表しています。すなわちオフセット印刷は、版のイメージを直に紙に転写するのではなく、版に付けたインキを一度ブランケットに転写(OFF)してから紙に転写(SET)する間接的な印刷です。
シルク印刷
紙に限らず、アクリル・布製品・金属・ガラスなどにも印刷が容易であるため、商業美術、生活用品、工業製品の分野で幅広く使われている印刷方式です。版式としては、年賀状作成で有名な「プリントごっこ(※理想科学工業株式会社の商標)」と同様のシルクスクリーン印刷です。
版材には、絹糸や化学繊維で織られた紗やステンレス製のスクリーンメッシュを、ステンレス枠にきつく張ったものを使います。そのスクリーン枠に感光剤を塗布して、文字や絵を焼き付けることで版ができあがります。オフセット印刷と比べインク層が厚いため、下地の色の影響を受けることなく印刷が可能です。デメリットは、インキの乾燥が遅いので、多色刷りや大量の印刷には多少お時間をいただく場合があります。
カードについて
PVC塩ビ
流通しているカードのほとんどがこの材質です。
PET-G
環境に配慮した素材として認知。公共機関で使用されるカードに多く採用されています。
PET
紙に比べて耐久性があり、薄いので携帯してもかさばりにくい素材です。
PVC(耐熱)
暑い時期や車中などで、カードの変形を防ぐことができる素材です。
発泡PET
筆記特性がある為、サインパネルをひかなくてもボールペンでの記入が可能な為、作成コストを抑えることが出来ます。
LIMEX
約6割が石灰石でできており、プラスチックの代替えになる素材として注目されています。